【開催報告】ワカトーーーク~地域好きすぎちゃった若者~

8月27日(金)、第61回のも~れ!を開催しました!
テーマは「ワカトーーーク~地域好きすぎちゃった若者~」。
将来のまちの活力維持のために大切なのは、若者の柔軟な意見を取り入れること。
しかし、一般的に若者のまちづくりへの参加意識はあまり高くありません。
一人でも多くの若者にまちづくりに関心をもってもらい、その活動を応援していく土壌を作っていきたい。
そんな想いで今回ののも~れ!を実施しました。

当日は、感染症対策をしながら会場で11名、オンラインで2名の方にご参加いただきました。

会場全体の様子。テーマに合わせた装飾をして、いつもよりポップな雰囲気にしてみました!

男女問わず様々な世代の方にご参加いただきました。皆さん、真剣にゲストの方のお話に耳を傾けてくださっています。

ゲストには、地域好きすぎちゃった若者4名にお越しいただきました。

【委員長まで押し上げられちゃった先輩ワカモノ】 関口和幸さん/中之島地域ふるさと創生基金事業実行委員会 現在の活動についてだけではなく、市民活動の先輩としてこれからの市民活動プレイヤーに対してできることについてもお話くださいました。

【私財投げ打って色々始めちゃったワカモノ】 木村勝一さん/てらどまり若者会議~波音~ オンラインでのご参加でしたが、他の団体のヒントになりそうなお話をたくさんしていただきました。自己紹介では、私財を投げ打って何を始めたのかバッチリ説明してくださいました!

【地域好き先輩達に担がれちゃったワカモノ】 山﨑超さん/ともぷらすmishima “ノリ”で代表になられたそうですが、地域や活動に対する想いは人一倍!熱く真剣に語る一方、持ち前の面白さで会場を沸かす場面も多くありました。

【国際交流好きすぎちゃったワカモノ】 佐藤美優さん/市民活動団体WA!! 自身が責任者を務める団体の活動について丁寧に言葉を選びながら話している姿が印象的でした。他のゲスト方のお話をメモを取りながら聞いていらっしゃいました!

ゲストの皆さんからは、下記の5つのテーマについて【若者だからこそできた工夫やアイデア】と【若者だからこそ苦労したこと】についてお話いただきました!
〇活動資金の調達
〇メンバー集め、団体運営、コミュニケーション
〇地域との関わり
〇イベント企画
〇広報

これらのテーマから
〇イベントの参加費をどう設定するか
〇自身の団体について、外部にアピールできる特徴は何か
〇会議で意見が割れたときの対応
などについても話題が広がっていきました!

画面に映るのは、ゲストの木村さんと2台のカメラで映した会場の様子。木村さんは、チャットにも参加してくださっていました!

落ち着いたトーンでわかりやすくお話してくださった関口さん。関口さんの特技がピザづくりなので、新型コロナウイルスが収束したら「関口さんのピザでのも~れ!」をしたいという話で盛り上がりました!

イスから立ち上がり、今まで実施してきたイベントについて力説する山﨑さん。

ゲストトークの後は、質問タイム。佐藤さんに「多文化共生社会を目指したきっかけは?」という質問に答えていただきました。

終了後のアンケートでは、
〇今、活動されている方の生の話を聞くことができてよかった。
〇自分の仕事に活かせる内容を聞けた。
〇すごく興味のあったテーマで内容も充実してよかった。
〇熱のこもったトークで、とても楽しかった。
という声をが聞かれました。

4名のゲストの方、参加者の皆様、ありがとうございました!