今日どう?通信

今日どう?通信

協働パワー | 羽賀友信 | 今日どう?通信

●協働の担い手 協働条例が施行され11年目に入り、協働センターに相談に来た団体が延べ1320あると聞いています。市民センターができ、市民活動団体が20年をかけて成長してきた大きな成果だと思っています。 活動を振り返ると...
今日どう?通信

小さな集落での出来事 | 渡辺美子 | 今日どう?通信

和島地域の、ある集落に2年間通っています。少子高齢化が進む中、若手の代表6人と共に、集落の未来を考えるワークショップを行なってきました。 全世帯へのアンケート、集落の役員、団体、男女別に集まってもらってのヒアリングなどを行な...
今日どう?通信

日本の農地や食糧生産を誰が担うのか? | 阿部巧 | 今日どう?通信

農業問題は突き詰めれば最後にはこの問題にぶち当たります。「農業生産者」だけではなく、「これまで消費者だった人たち」との協働にその可能性はあるのでは?ということが最近の論調です。 そんな中、最近またよく耳にするのが「半農半X」...
今日どう?通信

50年前の市民協働? | 高木仁 | 今日どう?通信

50年前の市民協働? 今から50年前の昭和46年、3年間勤めた貿易会社を退職して長岡に戻ってきました。当時社長からは「来年ニューヨーク駐在として派遣するから頑張ってくれ」と言われていたのですが両親・兄弟から説得され駐在員を後...