
「夢の種プロジェクト2024~夢をカタチに~」の最終プレゼンテーションを2025年3月20日(木・祝)に開催いたします。
最終プレゼンテーション後には、引き続き「夢の種のもーれ!」も開催!
長岡の魅力って? みんなのやりたいことって何だろう? 長岡の未来って何を想像する?
参加者同士で意見を交わしながら、交流を深めましょう。
皆さまのご参加をお待ちしております!
◆お申込みはこちらから!
開催概要
【日時】
2025年3月20日(木祝)15:00-17:00
【会場】
①現地参加(アオーレ長岡西棟3F 市民交流ホールB・C)
②オンライン参加(ZOOM配信、投票(ディスカッション方式)にもご参加いただけます)
▼夢の種のもーれ!(交流会)
【日時】
同日17:00-18:00
【会場】
①現地参加(アオーレ長岡西棟3F BCホール)
【参加費】
一般:2000円、会員:1800円※、学生1000円
※NPO法人市民協働ネットワーク長岡の正会員(年会費3,000円)もしくは賛助会員(年会費一口1,000円)の方。お申込みと同時にご入会いただくことも可能です。
【内容】
「夢の種プロジェクト2024」でノミネートされた個人もしくは団体の代表者にご登壇いただき、聴講者参加型の最終プレゼンテーション審査を行います!長岡の未来を一緒に考えてみませんか?
【対象】
どなたでも!
【申込み】
参加お申込みフォーム(2025年3月18日(火)23:59)
※先着順により、申込み多数の場合にはこの日より前に締め切らせていただく場合がございます。
ノミネート作品
「夢の種プロジェクト2024」に、多数の皆さまからご応募いただき、誠にありがとうございました。
現在、1次審査中のため、決定次第お知らせいたします。
夢の種プロジェクトとは?
私たちの住む長岡市をさらに活力ある地域にするため、柔軟で斬新なアイデアをみんなで実現させていこうというプロジェクトです。入賞者には、社会を良くしたい、長岡を応援したいという気持ちをもつ方々からお寄せいただいた活動支援金をアイデア実現のために贈呈させていただきます。皆さんの活力で地域に新たな風を呼び込みましょう!

活動支援金とは
以下の、社会を良くしたい、応援したいという気持ちをもつ方々よりお寄せいただいた支援金を、アイデア実現のための「活動支援金」として贈呈させていただきます。
【NPO法人市民協働ネットワーク長岡会費】
正会員(年会費):個人3,000円、団体10,000円
賛 助 会 員 :個人1口1,000円、団体1口3,000円
【ながおか協働基金及び寄付サポーター】
マンスリー寄付:1口300円からの月額寄付。
ワンタイム寄付:金額(100万円以下)や時期を問わない一度限りの寄付。
【チャリティコーヒー】
ながおか市民協働センターに設置しているチャリティコーヒーの寄付金を活用させていただいております。

のもーれ!長岡とは?
もっと長岡が盛り上がるように前向きに集まり交流する市民交流会!
毎回テーマを決めて、学び、語り、飲み、つながる異業種異分野多世代交流の場として定期開催しています。

お問い合わせ
主催:NPO法人市民協働ネットワーク長岡
〒940-0062
新潟県長岡市1丁目4番地10 アオーレ長岡西棟3F
NPO法人市民協働ネットワーク長岡
「夢の種プロジェクト」係
TEL:0258-39-2020
FAX:0258-39-2900
Mail:yumenotane@nagaokakyodo.net