オンラインコミュニティの仲間たち | 福田洋介 | 今日どう?通信

私は友達付き合いが苦手な方でした。学生時代も誰かとつるんで行動することは殆どありませんでした。それが近頃は、時間の合間を見つけては家族や職場の同僚以外の仲間と日々の交流を楽しんでいます。それが山古志デジタル村民のオンラインコミュニティ「Yamakoshi DAO(やまこしだお)」です。

オンラインチャットでは、朝起きたら「おはよう」と挨拶し合ったり、仕事や家事の合間に雑談したりします。1,000人を超える登録者がいる中で居心地の良いコミュニティを維持しようと、時には組織のあり方について話したり、山古志が抱える社会問題などについて、熱く議論したりもします。

オンラインチャットは、私にとっては友達と話す場所でもあり、自分の考えを深める場所でもあります。現地山古志での集まりは年に数回ありますが、私はオンラインと現地との橋渡しになればと、そのたびに参加しています。オンラインで知り合った人たちと、実際に顔を合わせて、食事をしたり、散歩をしたり、ワークショップをしたりします。オンラインでの交流とは違った、対面ならではの経験が数多くあり、より親密な関係になれると感じます。

オンラインコミュニティは、私にとっては第三の居場所となっています。そこでは気兼ねなく語り合える仲間たちがいます。素性がわからない者同士の会話というと、一見怪しい感じを覚える方もいらっしゃるかも知れませんが、私はそう感じることはありません。むしろその場は、市民協働が生まれる新たなフィールドの一つだと思います。時間や場所の制約を超えて、インターネット上で自分の志や趣味を共有できる人たちと出会うことができます。それは素晴らしいことだと思いませんか?
オンラインコミュニティ(Yamakoshi DAO)やNishikigoi NFT の取り組みは公式サイト< https://nishikigoinft.com/ >などで知ることができます。興味がありましたら、どうぞ訪れてみてください。

文・NPO法人市民協働ネットワーク長岡 事務局 福田洋介 

◆―――――――――― ◆
「今日どう?通信」はNPO法人市民協働ネットワーク長岡の事務局・理事その他関係者が、市民協働をテーマに日ごろ感じたこと、気づいたことをしたためるリレーエッセイ・コラムです。
感想など、お気軽にコメントなどでお寄せ下さい。

コメント