今日どう?通信

ぼうさい国体2025へ行ってきました| 本間 和也 | 今日どう?通信

防災推進国民大会(通称 ぼうさいこくたい)は、内閣府等が主催し、産学官民の関係者が日頃から行っている防災活動の発表と参加者が交流する日本最大級の防災イベントです。 2016年から開催しており、第10回となる今年度は9月6日(...
告知

【告知】防災おしゃべりカフェ公開講座

【告知】防災おしゃべりカフェ公開講座 防災おしゃべりカフェは、これまで2回のワークショップを行い、長岡市民が防災意識を高めるためにどんなことをしたら良いかを考えてきました。これまでに話し合ったことを発表し、今回ご参加の皆さんと共有し...
今日どう?通信

夏の終わりの| 山岸 豊後 | 今日どう?通信

2006年の5月、養護学校(現、総合支援学校)の先生から懇親会の席で「バンドサークルとダンスサークルがあるけど、毎年12月の学校の発表会でしか発表の場が無いんです。毎週練習してても、そこまでモチベーションを保つのが大変なんですよ。...
今日どう?通信

長岡の父 羽賀友信氏に学んだ「魂」| 太田 道子 | 今日どう?通信

写真は2023年3月開催の「長岡の協働これまでとこれからのもーれ!」の時のものです NPO法人市民協働ネットワーク長岡初代 代表 羽賀友信氏が亡くなり、半年心にぽかっと空いた穴は大きすぎるくらい、人を想い、地域を想い、世界の平和を願...