【開催報告】ローカルアーティストは生きのこれるのか のもーれ!

7/16(金)「ローカルアーティストは生きのこれるのか のもーれ!」を協働ルームとオンラインのハイブリットで開催し、18名にご参加いただきました。

今回は地域をフィールドに活動するアーティスト2名をお招きし、アーティストで食べていくためのリアルな話、アーティストが見たローカルの可能性、アートという好きなことを形して好きなことを続けるためにはどうすれば良いのかなどをお話を聞いていきました。
当日は普段は聞くことができないアーティスト2人のぶっちゃけトークもあり、会場、オンライン(チャット)は大盛り上がりでした。

ゲスト
加治聖哉さん 廃材再生師/長岡市地域おこし協力隊/活動地域:栃尾
今井翔太さん 絵画/兄弟アートユニット/活動地域:和島

ご参加いただいた皆さんからは

「アーティストの生の声、なかなか聴く機会がないので面白かった。」
「ローカルで生きていく2人の話を聞けて良かった。」
「2人ともそれぞれの個性、考え方、作品、こんなに違うんだー! と感じられて興味深かった。これからの活躍に期待しています!!」

など今後の2人の活躍を期待する声も聞くことができました。そして、「のもーれ!長岡」のFacebookグループができました!このグループでは、「のもーれ!長岡」のオンライン会場として、常時オープンしています。お気軽にご参加ください!

のもーれ!長岡 | Facebook
もっと長岡を盛り上げようという想いのもと、始まった、市民交流会「のもーれ!長岡」。市民活動に関する体験・学び・想いをシェアし、その場に居合わせた人々がゆるやかにつながる場として定期開催しています。 このグループでは、「のもーれ!長岡」のオンライン会場として、常時オープンしています。 参加者のみなさんと運営メンバーが、ア...

次回は8/27(金)を予定しています。詳細が決まり次第Facebookやホームページでお知らせしますので是非ご参加ください!!