今日どう?通信

おいしい共通言語 | 田中佳苗 | 今日どう?通信

私の夫は越路で農園を経営しており、農産物のほとんどを自社の直売所で販売しています。 夫の実家で同居するようになってからは、毎年少しずつですが私も農園の仕事をお手伝いしています。開店前から行列ができる夏の期間は、直売所にも立ち...
のもーれ!長岡

地域おこし協力隊の魅力再発見!のもーれ!

10名の地域おこし協力隊と繋がれます! 新潟県内の地域おこし協力隊は200名を超え、長岡市内でも20名に迫る勢いで増えています。 存在は知っているけど、何やってるか分からない。新潟、長岡のどこが魅力なんだろう?ほとんどが県外出...
今日どう?通信

かっこいい学生証がほしい! | 河村正美 | 今日どう?通信

人は何を望んでいるのか? 何をしたいのか? 新たな活動や事業に取り組もうという時には、そんなことは当然わかっていると思っていることでしょう。それがあってこその新たな活動や事業だからです。 でもそうしたニーズをさらに具体...
今日どう?通信

母のウェルビーイング | 福田洋介 | 今日どう?通信

ここ数年、自分の実家のことが気にかかるようになりました。立て続けに祖母と父が他界し、母だけの独り暮らしとなったのも理由のひとつです。 数年前から母は抑うつ状態を患っていたことも気がかりでした。物事を決断することや家の外に出る...